★☆★☆新年度がいよいよ始まりました。素敵な1年になりますように。☆★☆★

10/27 港消防署 社会見学

港消防署へ社会見学に行きました。
小型タンク車やはしご車を近くで見られたり、消防署の方が足を使わずに手の力だけでロープを登ったりする様子を真剣に見ていました。社会科で学習してきたことを自分たちの目で確認することができました。港消防署の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 図書委員会 発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、図書委員会の発表でした。
毎日、お昼休みに図書館開放をしていることや、読書週間のお知らせをした後、学校の図書室に関係のある3択クイズをしました。本のタイトルや出てくるキャラクターの名前、本の分類に関するクイズなど、いろいろな問題があり、みんな一生懸命答えを考えていました。

10/25 芸術鑑賞会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミュージカルを鑑賞した後、体験ダンスワークショップがありました。ダンスを教えていただいて、曲に合わせてみんなで元気よく踊りました♪
 
劇団影法師の皆さん、ありがとうございました!

10/25 芸術鑑賞会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇団影法師の方に来ていただいて、芸術鑑賞会を行いました。演目は、環境問題をテーマにした「もったいないミュージカル」でした。迫力のある演技やダンスや歌に、子どもたちは引き込まれていました。

ももの会 港ネットワーク

画像1 画像1
今回のお花は、「コウヨウユキヤナギ・ケイト・スプレーカーネーション」です。
きれいなお花を、いつもありがとうございます♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 代表委員会
2/15 学習参観・懇談会
スクールカウンセラー来校
2/16 車いすバスケットボール観戦(全学年)