校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 9月生活目標「まわりの人にやさしくしよう」9月保健目標「けがに気をつけよう」 6年修学旅行:10月3日(木)〜4日(金)岡山県倉敷方面 令和7年度新1年生就学時健康診断:10月9日(水)受付13:30〜 

今日の給食<10月4日(水)>

画像1 画像1
 10月4日(水)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・豆乳コーンクリームシチュー
 ・きゅうりのバジル風味サラダ
 ・リンゴ
 ・黒糖パン
 ・牛乳

 豆乳の栄養で一番大きいのは、植物性の大豆タンパク質です。
 大豆には植物性タンパク質が30%程度含まれており、そのほとんどが水溶性のため、豆乳に残っています。
 吸収率が高く、吸収速度が牛乳タンパク質に比べて遅いのが特徴です。

引用元 MORINAGA
https://www.morinaga.co.jp/protein/columns/deta...

5年校外学習(ヒューモビリティワールド)〈10月3日(火)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)、5年生は、社会科の校外学習として、ヒューモビリティワールドに学習に行きました。
 自動車の歴史や仕組みなどを体験的に学習し、とても意欲的に取り組みました。楽しい学びの1日となりました。

今日の給食<10月3日(火)>

画像1 画像1
 10月3日(火)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 ・赤魚のしょうゆだれがけ
 ・豚汁
 ・もやしのゆず香あえ
 ・ごはん
 ・牛乳

 豚汁を何と読みますか?日本国内では、「ぶたじる」と読んだり、「とんじる」と呼ばれたりと、違いがあります。NHKがとても楽しい取材をして、まとめていますので、ご興味のある方は、下記をクリックしてください。https://www.nhk.jp/p/ts/QM853J35JW/blog/bl/p4A2...

 

4年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな気候の中、4年生が、団体演技「エイサー」の練習していました。
 隊形を整えながら、演技を仕上げていきます。児童の元気な声とパーランクー(沖縄の太鼓)の音が、運動場に響いていました。
 今年度、4年生は、団体演技と団体競技に取り組みます。


1年生活科(いもほり)〈10月2日(月)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月2日(月)2限、さわやかな秋晴れの下、愛育会のみなさまにお力添えいただきながら、1年生がにぎやかに「いもほり」をしました。
 一人で持つのが大変なぐらい、大きなサツマイモがとれて、歓声が上がっていました。
 生活科の大事な目標の一つに、季節を五感で感じる活動があります。涼しくなった気候を肌で感じ、目で秋の食べものを見て、舌で味を感じていきます。
 つぎは、おいもを焼いて食べる活動をしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 学校保健委員会 お薬講座6年
2/16 学習参観

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

通学路交通安全マップ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

大阪市いじめ対策基本、大阪市立川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口