〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

9月19日 2年算数

お話から、順をおいながら計算問題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 5年英語

l usually 〜 というように何時に寝る、何時に食事をするなど普段の行動についての表現についての学習です。
画像1 画像1

9月19日 6年算数

割合を比で表す学習をしています。日本語の語順が鍵になります。よく読まないと混同してしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 6年道徳

もったいないという日本の言葉や考え方に学んだケニアのマータイさんの生き方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 3年国語

サーカスのライオンの学習です。だれも入れないごうごうと燃えさかる火の中になぜじんざが飛び込んだのかについて、記述をもとに考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 C-NET
ZOOM読み聞かせ
作品展1日目
13時30分 〜 16時 
2/14 ZOOM読み聞かせ
作品展2日目
14時30分 〜 17時 
2/15 学習参観・懇談会
作品展3日目
13時30分 〜 16時 

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール