◆春休み3月24日(月)から4月7日(月)◆入学式4月7日(月)◆始業式4月8日(火)

保健室前は秋の装い  9/28

画像1 画像1
保健室前のスペースには、できる限り校内で咲いている季節のお花を生けるようにしています。 
今は、「ヒガンバナ」と「ススキ」です。
素敵な秋の雰囲気が漂っています。
お花のネームプレートは、子どもたちが書いてくれています。

【栽培委員】芝生の手入れ  9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、虫探しに来た1年生も一緒に手伝ってくれました。 
「てみ」二杯分の雑草がとれました。

【4年生】社会見学(大阪市立科学館)へ出発しました!  9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、社会見学で大阪市立科学館に行きます。
学校を元気に出発。
岸里駅から地下鉄で肥後橋駅に向かいます。 

今日の給食 9月27日(水)

 9月27日(水)のこんだては「チキンカレーライス〔米粉〕、キャベツとコーンのサラダ、白桃(カット缶)、牛乳」です。
 8〜10月のカレーライスは米粉のカレールウの素(小麦粉不使用)を使用しています。今日のチキンカレーライスはりんごピューレ、チキンブイヨンなどでうまみを増しています。各クラスに数個ずつ、ラッキーにんじんが入っていました。
画像1 画像1

【環境委員会】 活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会のキャラクター作りをしました。
花紙や画用紙をちぎり、キャラクターが描かれた模造紙に貼っていきます。
子ども達は、分担して手際よく作業を進めることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念日
たこあげ大会(13:00〜15:00 天王寺高校グランド)
2/12 振替休日
2/14 1年幼小交流会(延期)
クラブ活動
2/15 6年キッザニア甲子園
5年生学習参観(13:45〜14:30)
2/16 4・5・6年阿倍野図書館読み聞かせ

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

学校評価

食育

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域