職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP
PTA

【再掲】体育大会の実施について

画像1 画像1
〇 日時 : 令和5年11月8日(水) 8時45分〜14時30分

〇 注意事項
 ・来校の際は、子どもたちの安全確保のため、 入校証を必ず携帯 してください。
 ・体育大会当日は、西門より お入りください。
  8時 30 分より受付の上、8時40分より入場とさせていただきます。
  それまで入場はできませんのでご協力をお願いいたします。
 ・ご参観いただけるのは、原則保護者のみとさせていただきます。
  卒業生や未成年者の入場は、保護者が同伴するようお願いします。
 ・体育大会は、教育活動の一環であることをご理解のうえ、
  生徒にカメラやスマートフォン等を預けたりすることのないように
  ご協力をお願いいたします。

         ⇒ 体育大会の実施について

3年生 授業風景 〜11月9日〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から11月に入り、特に朝・夕は肌に触れる風もだんだんと冷たくなり、晩秋を感じられるようになりました。

日中は20度を超える気温の中、毎日、体育大会の練習に前向きに取り組んでいる姿が頼もしいです。

さすが3年生!
体育大会の練習と授業の切り替えをしっかり行い、授業では、社会では班活動で「裁判のあり方」をクラスメイトと意見交流を、美術では「サインボード」の製作、家庭科では「高齢者について」学びを深めていました。

        ⇒ 3年生 授業風景 〜11月1日〜

全校集会・認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の全校集会では、新学級委員、新生徒会の認証式が行われました。

「学級、学校のリーダーとして、みんなを引っ張りながら成長できるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。」と頼もしいあいさつをしてくれました。

生活委員からの連絡では、明日からの完全更衣について説明がありました。
登下校時はブレザーを着用しましょう。

行進演奏練習 〜 吹奏楽 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来月開催の体育大会をよりよいものに!と、行進演奏練習に一生懸命に取り組んでいる吹奏楽部・・・

グラウンドでの練習風景です。

夕暮れ時に素敵な音色が響いています♪

         ⇒ 行進演奏練習 〜 吹奏楽 〜

今週から後期スタート♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期スタート1週目!

前期の勢いを更に加速させて、毎日丁寧に取り組みをしている姿を頼もしく感じます。

体育大会の練習、生徒会立会演説および選挙、そして今日は3年生は第3回目の実力テストに臨んでいます。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

リンク文書

行事予定

配布文書

3年学年便り

1年学年便り

授業風景

事務室より

保健だより

食育つうしん

運営に関する計画

中学校のあゆみ