★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★

あいさつ運動最終日 9月15日

今週は、生徒会児童会ともにみんなのお手本となり、元気なあいさつを通じて、気持ちのよい朝の取組みを続けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月14日

今日の献立は

ごはん 牛乳
鶏肉のてり焼き かぼちゃのみそ汁
なすのそぼろ炒め

かぼちゃ
日本でよく食べられているのは、西洋カボチャという種類で、いろいろな料理に使われています。
主な産地は、北海道や鹿児島県、長野県、茨城県です。緑黄色野菜の一つです。
画像1 画像1

4年 社会科 9月14日

驚きの早さです!!4年生はタブレットでアプリを使って都道府県のクイズを行っています。初めは先生がチャレンジ。結果は5分。子どもたちは??早い子だと1分ほどで日本地図が完成します。ものすごいスピードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図画工作科 9月14日

3年生は絵の具を使って色をつける学習をしています。今日はスポンジを使ってスタンプのように色をつけていきます。筆で塗るのとは違って、濃淡がつき、空や背景を表現するのにピッタリです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年体育科 マット運動 9月14日

手のつき方やおへそを意識しながら、前転の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 振替休日

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業