★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★

児童集会 9月14日

たてわり班での活動です。「何人通ったでしょうか」のゲームを班で協力して答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 道徳 遠足の朝 9月13日

正しいと思ったことが、人の意見を聞きながら行動することができるか。たくさんの意見を出し合いながら考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月13日

今日の献立は

ごはん 牛乳
さごしの塩焼き 含め煮
オクラのいためもの

こんにゃく
含め煮に、糸こんにゃくを綱のように束ねた、つなこんにゃくが使われています。
こんにゃくはこんにゃく芋を粉にして水でとき、固めて作ります。
画像1 画像1

3年 国語科 9月13日

今日は、習字の学習です。毛筆で「日」という文字を書きました。お手本よく見て、力強く書いています。最後の片付けまで、墨をこぼさないように慎重に行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数科 9月13日

2年生はまとめて考える計算を学習しています。問題文を読んで自分で考え方をノートに書いていきます。図で考える子もいれば、式を書いて考える子もいます。それぞれの考え方を交流することで、同じ答えでもさまざまな考え方があることを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 振替休日

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

がんばる先生支援事業