6年生 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こちらの学級は、午後からの調理実習でしたが、 「おいしい、おいしい」と言って、 しっかりと食べていました。 自分たちで、用意したものです。 きっと、おいしいはずです。 3時間目の授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、タブレットの練習です。 うまく使えるようになってきました。 球根も花が咲きそうです。 3年生は、運動場でなわとびです。 2重とびに挑戦しています。 もうすぐ、なわとび週間です。 6年生は、理科の授業です。 鏡をつかい、光を集めています。 光の強さで、プロペラの動きがどのように変わるか 調べています。 6年生 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() クレープを作っています。 うすく生地をやくことに、苦戦しています。 お味は いかが? 1年生のチューリップ![]() ![]() 芽が出てきました。 きれいな花が咲きますよ。 6年生 くすりの正しい使い方講座![]() ![]() 「くすりの正しい使い方講座」がありました。 講師の学校薬剤師の先生から 正しいくすりの使い方について オーバー・ドーズについて 喫煙について のお話がありました。 くすりに関する知識を身につけ、 正しくくすりを使ってください。 |
|