令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

今日の給食【冬野菜のカレーライス】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
冬野菜のカレーライス・ブロッコリーとコーンのサラダ・黄桃(カット缶)・牛乳

2学期の給食も今日で最後です。
いつものカレーライスも、今日はだいこんやれんこんの入った冬野菜のカレーライスで登場しました。
給食調理員さんが、いつもよりたくさんラッキーにんじんを作って入れてくれていました。

3学期も安全安心でおいしい給食で、子どもたちの成長を応援していきます。

今日の給食【きくなとはくさいのごまあえ】

画像1 画像1
【今日の献立】
ご飯・牛乳・豚肉のねぎじょうゆ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのごまあえ

今日は、大阪産のきくなを使ってごまあえにしました。
いりごまの風味が良く、はくさいと合わせることで食べやすく仕上がっていました。

今日の給食【とうふローフ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
コッペパン・バター・牛乳・とうふローフ・カリフラワーのスープ煮・りんご

今日は、新メニューの「とうふローフ」が登場しました。
とうふハンバーグのようなイメージで、教室で切り分けて食べます。
しっとりとした焼き加減で、ケチャップとよく合い、好評でした。

トイレ改修工事について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月から行っていたトイレの改修工事が終わりました。新しくなったトイレは、とてもピカピカで使いやすくなりました。子どもたちもトイレ用のスリッパを使い終わった後は次の人のためにきちんと並べて脱いでいました。これからもきれいに使い続けてほしいです。

今日の給食【ケチャップライス】

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
ケチャップライス・スープ・じゃがいものバジル焼き・牛乳

今日は、ウインナー、ベーコン、たまねぎ、ピーマンをいため、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉などで味付けした具をご飯にかけ、混ぜ合わせて食べる「ケチャップライス」が新登場しました。
同じく「じゃがいものバジル焼き」も新献立で、どちらも低学年から高学年まで「美味しかった!」と大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 正しい歩行週間
2/14 卒業遠足6年 正しい歩行週間
2/15 正しい歩行週間
2/16 学習参観・懇談会 正しい歩行週間
2/19 C-NET