〜大なわとび大会〜


12月15日(金)
 
 先月の『なわとび月間』のときには、クラスの絆を深めながら「大なわ」と呼ばれる長いなわとびを使って、記録を計りました。
 休み時間や体育の授業でも、跳んだ回数をみんなで数えたり、その跳び方のコツを教え合ったりと、二学期も終わりに近づいたこともあって団結力がさらに強くなりました。

 これから冬本番になっても寒さに負けず体を動かしたり、みんなで協力することの大切さを学んだりしていってほしいですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工 綿棒アート♪


12月14日(木)
 
 算数の授業でも、体積や縮図などの図形についても学んできました。
 今回はそれを応用しながら、綿棒を大量に使ってピラミッドのような構造の「立体」アートを再現してみました。

 三角形や四角形を基調として、そこから広がりを持たせるよう考えながら作っていきました。集中力や根気、アイデアが必要なので、コツコツと進めていく様子がうかがえますね。

画像1 画像1

3年 栄養指導

画像1 画像1
九条北の栄養教諭による3年生の栄養指導の様子です。

テーマは「朝ごはんを食べよう」です!!

朝ごはんのはたらきについて学習しました。
どのような朝ごはんがいいのか・・・赤、黄、緑のグルーブがバランスよくなるにはどのような組み合わせがいいのか・・・などなど自分でオリジナルの朝ごはんを考えてみました。

☆ 今週の給食 ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の『和風焼きそば』は、豚肉を主材に、塩、こしょう、うす口しょうゆ、こい口しょうゆで味つけした焼きそばです。喫食時にかつおぶしをかけていただきます。

火曜日の『冬野菜のカレーライス』は、子ども達に大人気のカレーライスに、冬が旬のだいこんやれんこんなどを使用した献立です。

水曜日の『さけのマリネ』は塩、白こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げたサケに、たまねぎの入ったマリネ液をからませてしあげています。

木曜日の『豚肉のねぎじょうゆ焼き』は、料理酒、砂糖、みりん、こい口しょうゆ、綿実油で下味をつた豚肉に白ねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。

金曜日の『ケチャップライス』は、ウィンナー、ベーコン、たまねぎ、ピーマンを炒め、ケチャップやウスターソース、カレー粉で味つけした具をご飯にかけ、混ぜ合わせて食べます。

3年生 図工 モチモチの木

画像1 画像1

12月15日(金)

 国語で物語『モチモチの木』をしっかりと読み解いて学習した後には、その感動をそのままに白いキャンバスに描いていきました。
 まずは大きく輝く満月を、次にぼんやりとした「にじみ」の技法で背景を、そして黒い墨汁と筆でモチモチの木や枝を、最後に「たんぽ」を使って鮮やかなピンクや黄緑の『灯り』をともしました。

 また水曜日には、各クラスごとに“作品展”を鑑賞しに行きました。たくさんの絵をじっくりと見たり、その工夫を見つけたり写真に残したりと、ステキな時間を過ごすことができました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 クラブ活動(見学会)3年生6時間授業
あいさつ週間(16日まで)
2/14 SC来校日
分団集会・集団下校
2/17 休業日
2/19 靱幼稚園との交流5年

いじめ防止について

全国学力・学習状況調査

運営の計画

学校協議会

学校安心ルール

学校だより

校長だより