遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

1月12日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
1月12日(金)の給食献立は、
正月行事献立てです。
☆れんこんのちらしずし
☆ぞう煮
☆ごまめ
☆ご飯、牛乳

【2年生】発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室で身長体重を測った後、保健の先生より「いいタッチわるいタッチ」の講話をしていただきました。
水着でかくれる部分は人にはさわらせてはいけない。心がモヤモヤするタッチは「いやだ」と声に出して言っていいと、話をしていただきました。
もうすぐ、三年生。三年生にむけて練習していこうと靴をそろえました。
整って並んでいると気持ちがいいですね。
すばらしい三年生に向けての助走をすすめています。

【5年生】 社会見学 読売テレビ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月10日(月)5年生が読売テレビに社会見学に行きました。「ミヤネ屋」「すまたん」のスタジオや中継車内の見学を行いました。
 普段はテレビでしか見ることのできないセットや局内の様子、テレビ局で働く人々仕事の様子、仕事の大変さ等を間近で見たり、感じたりすることができ、子どもたちは大満足でした!
 今日学んだ内容は、今後の社会科学習にいかしていきます。読売テレビさんありがとうございました。

寒中、元気に外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの元気な歓声が戻ってきました。寒中もで休み時間になると運動場では、元気に遊びやスポーツ活動する姿でいっぱいです。

3学期給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年が明け、3学期の給食が開始しました。
☆1月10日(水)の献立
豚肉のごまだれ焼き
みそ汁
きくなとはくさいのおひたし
ごはん、牛乳
☆1月11日(木)の献立
あじのレモンマリネ
てぼ豆のスープ煮
和なし(カット缶)
おさつパン、牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 ボール蹴ってもいいDAY C-NET
2/14 学習参観(1・2年) 学年集会(3年) 学級懇談会
2/15 児童集会(短縄集会)
2/16 学校保健委員会 SC従事日 第1回PTA指名委員会
2/19 全校朝会 幼少交流会(1年) クラブ活動(3年クラブ活動見学)

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会