☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~人をつつむ形の学習に入りました! 今日はボリビアとルーマニアの家のつくりや人々の暮らしについて読み取りを行いました! 国旗にも違いがあるように住む場所の環境や風習によって家の形も変わることに着目して、それぞれ国の家のつくりについて読み取っていきます! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~小数のひっ算の学習をしました! 小数のひっ算も整数のひっ算と同じ方法を使って計算できることを確認し、問題にチャレンジしていました! また、足し算と引き算のひっ算では小数点は答えの時もそろえて書くことを確認しました! 計算問題が得意な二組!! スラスラと問題を解くことができています♪ ☆☆☆3年生☆☆☆ ~社会科~
1月31日(水)
大阪市の移り変わりについて学習しています! 大阪駅ができたころの駅周辺の様子や当時の暮らしを写真や動画を交えて学習しました。 現在の大阪駅は、当時“梅田ステンショ”と呼ばれており、駅から生駒連山を見ることができたようです♪ また、車ではなく人力車や馬車が移動のメインで電車ではなく汽車が走っていました! 今とは大きく違う昔の大阪市の様子に驚きの様子でした!! 1月30日鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ コッペパン マーガリン 牛乳 『チンゲンサイ』 中国から日本へ伝わった野菜の一つで、中国料理によく使われていまあす。 かぜの予防に効果のあるビタミン類が多く含まれています。 4年 総合ICT支援員の藤崎さんに、プログラミングの授業をしていただきました。 今回はパソコンを使わない簡単なプログラミングでした。カードを使ってうまくロボットを動かしました。スタートからゴールまで思い通りにロボットを動かせるよう、一生懸命に取り組みました。みんなすごく楽しそうでした。 |