2月20日(木)令和6年度最後の学習参観・学級懇談会があります。ご予定よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
2月13日(火)の給食
1年ー学級活動
3年ー国語
4年ー算数
6年ー体育
2年ー体育
5年ー算数
2月9日(金)の給食
5・6年ー委員会活動2
5・6年ー委員会活動1
2年ー生活
3年ー書写(硬筆)
4年ー国語
1年ー国語
2月8日(木)の給食
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年ー算数
分数の計算問題に取り組んでいます。
計算ドリルと算数ドリルを使って、分数のひき算の「帯分数−帯分数」や「整数−真分数」、分数の文章問題を解いています。
プレゼント
本日の午後、ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイム(現ロサンジェルス・ドジャース)のメジャーリーガーの大谷翔平選手からメッセージとともに、グローブが届きました。
届きましたグローブの活用については、これから考えてまいります。
2年ー道徳
「ある日のくつばこで」を題材に学習を進めています。
テーマは「正しいと思うことを」です。靴を隠している場面に遭遇したまり子さんが、勇気を出そうと決心した心情について考えています。
1月24日(水)の給食
小おかずに「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」が提供されています。焼き物機の蒸し焼きモードで調理をしています。ピリ辛は豆板醤で味付けをしています。
3年ー体育
体育館でフロアーバレーボールの最後の学習をおこなっています。
前回の学習からリーグ戦が始まっています。試合が始まる前と後には、整列してきちんと挨拶をしています。
20 / 253 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:49
今年度:12871
総数:116407
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会 大阪市教育センター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和5年度 全国学力・学習状況調査結果
令和3年度 全国学力・学習状況調査結果
生活指導
東小橋小学校安心・安全ルール
東小橋安全マップ
携帯サイト