春の味覚にチャレンジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食前、「調理員さんが一生懸命さやから取り出してくれたえんどうだから1粒も残さない!」と、なんともうれしい報告の4年生。本当にきれいに完食で、給食室はうれしい気もちでいっぱいになりました。 (写真:中、下)おとなりの3年生や、多目的室で喫食している7・8年生も、おかわりにたくさんの手があがっていました。 今日の食材【えんどう】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一般的にグリンピースと呼ばれている種類の豆ですが、冷凍や缶づめとは違い、関西では豆ごはんや卵とじなど、様々な料理に使える春野菜として親しまれています。4月下旬から5月下旬が旬です。 【1・2年】 春の遠足 〜キッズプラザ大阪〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は初めての学校外での活動でしたが、電車の中や公道でもルールを守って安全に行動できていました。 【1・2年】 春の遠足 〜キッズプラザ大阪〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仲良くなった1・2年生で、また学校でもいっしょに話したり遊んだりしていきましょう。 チョソン友の会 〜開級式〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年や学級の活動の中でも、様々な形で在日韓国朝鮮人教育の実践を行っていきたいと思います。 |
|