あいさつ週間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、あいさつ週間です。月曜日の全校オンライン朝会では、児童生徒会が「明るく温かく、いつでも誰にでも、先にすすんで、続けて次の言葉を」という目標を伝えてくれました。

 毎朝掲げて、元気の良いあいさつをしてくれています。自然発生的な気持ちの良いあいさつで、みんなが笑顔で一日をスタートできるといいですね。

今日の食材【かき】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「ツナポテトオムレツ、スープ、小学校:柿(富有柿)、黄桃(カット缶)、黒糖パン、牛乳」でした。柿は、秋が旬(たくさんとれておいしい時期)の果物です。今日の「富有柿」は「甘柿」の一種で、丸型で、甘みが強いのが特徴です。

 「甘柿」の他にも、渋をぬいてから食べる「渋柿」という種類もあります。

SDGs|目標12 つくる責任つかう責任

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おいしくしっかり食べることができますように」

環境省:食品ロスを減らすために、私たちにできること
過剰除去がないように。

かきの芯の部分を取り除く時にも、少し工夫をしています。

今日の食材【黄桃(カット缶)】

画像1 画像1
画像2 画像2
 桃は、中国原産のバラ科の果物です。果肉が白色の「白桃」と黄色の「黄桃」があります。黄桃は、果肉がかたいのが特徴で、主に缶詰に加工されます。

 給食では、山形県産の黄桃をカットし、シロップに漬けて缶詰にしたものを使っています。

【1年】 算数 〜かたちあそび〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は算数で、箱を積み重ねながら、いろいろな形を作りました。動物やロボットなどを、自由な発想で表現していました。高く積み重ねていくには、どのような特徴の形をどう置いていけばよいのか、班で考えていきました。

 いろんな形と出会い、特徴を覚えながら、今後の学習の礎を築いていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 (中)代議員会
2/14 (小・7・8)学習参観 ・ 学級懇談【友】
2/15 (全)45分授業(小)なかよし班活動(8)職場体験1
2/16 (1)幼小交流(全)学校保健委員会(8)職場体験2
2/19 (3)クラブ活動