【3年】 社会見学 〜あべのハルカス〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市全体を一望することができて、有意義な時間となりました。学校で、まとめの学習をしていきましょう。 今日の食材【梅肉】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、オクラのかつお梅風味に梅肉を使いました。 写真下:1年生のようすです。 【6年】 外国語 〜Welcome to Japan〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジェスチャーを使って行事を表現するペアもあり、大盛り上がりで終えることができました。今後も様々な場面で、間違いをおそれず積極的に英語を使ってほしいです。 【5年】 家庭科 〜初めての裁縫〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の食材【いか】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〇いかは、主に体をつくるもとになるたんぱく質がたくさん含まれています。 〇かみごたえがあるので、よくかんでたべることができます。 〇スルメイカやアカイカ、コウイカ、ホタルイカ、ヤリイカなどの種類があります。 今日のいかてんぷらは、アカイカ(ムラサキイカとも呼ばれています。)が使われていました。 保健給食委員会レコメンド(おすすめ) いかてんぷらを油であげる温度は何度でしょう。 1 165度 2 175度 3 180度 4 170度 こたえ 4 170度 でした。 保健給食委員会4年生のTさん 「5、6年生に問題出すとき、緊張した〜」 と、報告に来てくれました。 一生懸命頑張っている姿は、とても応援したくなります。 明日は水曜日。せっけん点検と生活調べもいつもありがとう! 写真中:小学校サンプルケース 写真下:中学校サンプルケース 中学校はパンのサイズが大きい分ジャムも5g多くなります。 |
|