10月の主な行事 1日通知表配付 6日異文化鑑賞会 7日・8日6年修学旅行 9日6年13:30下校 10日4年出前授業 16日5年出前授業 17日運動会前日準備1〜4年14:35 5・6年15:30下校 18日運動会 20日代休 21日2年栄養教育 25日5年非行防止教室 27日就学時健康診断全学年13:15下校 28日6年「こころの劇場」 29日3年研究授業13:30下校(3-1以外) 31日5年栄養教育

1年 体育 跳の運動遊び

1年では、前方にある跳びなわを連続して跳んでいました。
順番を守って、仲良く運動することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会 地図帳での簡易なゲーム

4年の社会では、地図帳を使って毎時間、簡易なゲームを行い、楽しく地図に親しめるようにしています。
今日は「四日市」を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 国語 資料を見て考えたことを話そう

5年生では、「資料を見て考えたことを話そう」と題し、「食品ロス」について、調べまとめています。
しっかり考えてほしい内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業式に向けて

卒業式は3月18日。その日に向けて、6年生が動き出しました。
今日は、旅立ちの言葉(呼びかけ)の担当を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)

画像1 画像1
本日の給食
わかさぎフライ 洋風煮 きゅうりのピクルス おさつパン 牛乳

「洋風煮」は、鶏肉、じゃがいも キャベツ、玉ねぎ、にんじん、青みにむきえだまめを使用し、塩、こしょう、ローレル、しょうゆ、チキンブイヨンで味付けした煮ものです。野菜の甘みがありやさしい仕上がりになっています。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 クラブ(最終) 1・2年出前授業(英語学習)
2/15 学校保健委員会

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和8年度就学に関するお知らせ