〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

10/16 認証式・専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から新しい生徒会、学級役員に代わり、後期がスタートしました。朝に全校集会で認証式をして、放課後に委員会を行いました。新しいメンバーで新しい委員長を決めて、これから学校をより良くするために活動していきます。

10/16 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆ごはん
◆鶏肉のゆず塩焼き
◆ソーキ汁
◆ツナ大豆そぼろ
◆牛乳 です。

【沖縄の食文化】
 沖縄の伝統的な料理は、「琉球料理」と呼ばれています。
ソーキ汁とは、豚の骨付きあばら肉をだいこんなどと一緒にやわらかく煮込んだ汁のことです。給食では、豚バラ肉を使用しています。

10/13 中間テスト二日目

画像1 画像1
本日は、理科、数字、家庭科(1年)、技術科(2年)のテストに取り組みました。勉強の成果を見せてくださいね。

10/12 2学期中間テスト

画像1 画像1
本日は中間テスト一日目です。社会、英語、国語のテストに取り組みました。

10/10 給食

画像1 画像1
今日の献立は、
◆黒糖パン
◆ウインナーとじゃがいものスープ
◆かつおのガーリックマリネ焼き
◆キャベツのサラダ
◆発酵乳
◆牛乳 です。

【かつお】
 かつおは、群れで泳いでいる回遊魚です。日本では、太平洋側で多く見られます。 
 年の初めに捕れたかつおは「初がつお」と呼ばれ、秋に親潮の勢力が強くなり南下してきたかつおは「戻りがつお」と呼ばれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/13 進路懇談(3年生)
2/14 進路懇談(3年生)公立高校出願(特別選抜)
2/15 進路懇談(3年生)公立高校出願(特別選抜) 学校協議会
2/16 進路懇談(3年生)

学校評価関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針