〜子ども一人ひとりが輝く、笑顔あふれる学校を目指して〜

給食試食会のお知らせ(訂正)

先日の給食試食会のお知らせに、訂正がございます。

誤 10月4日→正 10月6日

訂正してお詫び申し上げます。

引き続き、ご参加のお申込みをお待ちしております。

9/15 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆1/2黒糖パン
◆イタリアンスパゲッティ
◆キャベツのバジル風味サラダ
◆ぶどう(巨峰)
◆牛乳 です。

【ぶどう】
 世界のぶどうの約70%がワインとして使われていますが、日本では、そのまま食べるものが多く生産されています。ぶどうがたくさん収穫できるのは、8月〜10月頃です。今日の給食には、「巨峰」という種類のぶどうが出ました。

9/14 四者活動 ピュアソウル

画像1 画像1
ピュアソウルでは、校外にてバリアフリー調査を行いました。
平野北中学校、平野小学校、平野図書館、地下鉄平野駅、JR平野駅、平野区役所、地域にわかれてバリアフリーを探したり、不便なところを探しました。

9/14 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
◆大豆入りキーマカレーライス(米粉)
◆きゅうりのサラダ
◆洋なし(カット缶)
◆牛乳 です。

【豚レバーチップ】
 今日の大豆入りキーマカレーライスには、新食品の「豚レバー」を使っています。レバーは少しくせのある食品ですが、細かく切った豚レバーをひき肉と一緒に使うことで、食べやすくなるように工夫しています。

9/14 芸術鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は民族講師によるチュモニ公演を鑑賞しました。韓国、朝鮮のいろいろな楽器の演奏や創作劇、ノルティギ体験など文化に触れる貴重な体験となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/13 進路懇談(3年生)
2/14 進路懇談(3年生)公立高校出願(特別選抜)
2/15 進路懇談(3年生)公立高校出願(特別選抜) 学校協議会
2/16 進路懇談(3年生)

学校評価関係

保健室関係

学校生活関係

食育関係

いじめ対策基本方針