6月19日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室では、グループで様々なゲームに取り組んでいました。教室では工作や、小物づくりに取り組んでいました。

6月19日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6時間目はクラブ活動の時間でした。4年生から6年生の子どもたちが参加します。運動場ではドッジボール、体育館では卓球、バドミントンに取り組んでいました。運動場では日差しが厳しい中、子どもたちは一生懸命、ボールを追いかけていました。

6月19日(月)の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は次の通りです。
・マーボーはるさめ 
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・いり黒豆
・ごはん
・牛乳

はるさめは中国では昔から食べられている食べ物です。でんぷんに水を加えてよく練り、めんのような細長い形にし、固めて作ります。給食ではじゃがいもでんぷんから作られたはるさめを使っています。

6月16日(金)子どもたちの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の様子です。算数科の学習に取り組んでいました。三角定規を使って、ある直線に対して、垂直、平行の直線を引く学習でした。三角定規をどのように使うと垂直や平行の直線を引くことができるか確かめていました。

6月16日(金)子どもたちの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の様子です。算数科と社会科の学習に取り組んでいました。
算数科では整数、小数、分数が混じった割り算の計算に取り組んでいました。大変難しい内容でしたが、丁寧に学習を進め、練習問題を解いていました。
社会科の学習は歴史を学習しています。縄文時代と弥生時代の絵図を比較し、米作りが始まり、人々の生活は大きく変化したことをしっかり考えることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29