給食《8月30日(水)》

画像1 画像1
焼きハンバーグ、豆乳スープ、みかん(冷)

発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生から順に発育測定を実施しています。
身長や体重を計測し、自身の成長を確認する機会となります。

同時に健康にかかわる情報提供を子どもたちにしています。
どのような話があったのか、ご家庭でもお聞きいただければ幸いです。 

係活動スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の係活動を決めています。

みんなで話し合いながら係の活動を分担しています。 

給食《8月29日(火)》

画像1 画像1
ビーフカレーライス(米粉)、野菜のピクルス、ぶどうゼリー

3年生 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、二学期が始まりました。
3年生のみなさん、夏休みはゆっくり過ごせましたか?
久しぶりの子どもたちを見てみると、日焼けしている子もいれば、一学期よりも身長が高くなった子もいました。
さて、二学期は遠足や作品展、そして運動会と様々な行事があります。一つ一つできることを増やしながら、二学期も楽しんでいきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 学習参観・懇談会(1〜3年 5時間目、4〜6年 6時間目)
2/19 理科出前授業5年
2/20 卒業生を祝う会練習

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

災害等の発生時について

学校園における働き方改革推進プラン

新型コロナウイルス感染症関係

双方向通信(Teams)

令和6(2024)年度 新入生関係