熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

生徒会交流会

8月31日、第1教育ブロックA生徒会交流会が東淀中学校で行われました。
テーマは「スマホ依存を防ぐために学校が取り組んでいることや取り組みたいことは何か」「スマホ依存防止のために必要なルールを考えて見ましょう」です。
生徒からのアンケートを集計し、中島中学校のスマホ使用時間やルールなどを発表しました。

関連写真

本日、防災の日。

本日9/1は「防災の日」
8/30(水)〜9/5(火)は「防災週間」です。

今週、身長・体重の測定前に、
保健室の先生から
「けがの予防」について

・学校での過ごし方・あそび方に気をつけよう。
地震のときはこうしよう。

をテーマに話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
むくのき学園(1〜9年)予定
2/15 教職員ゆとりの日
啓発小(1〜6年)予定
2/16 (小)学習参観・懇談会
2/20 1年 保育所との交流その1
中島中(7〜9年)予定
2/20 7・8年 学年末テスト(給食なし)