遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【6年生】たてわり班活動

 九条南キッズカーニバルにむけてのたてわり班活動がありました。今日の活動では、6年生を中心にお店をまわるメンバーや店番時の役割について、話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

耐寒かけ足が始まりました!

画像1 画像1
今日から耐寒かけ足が始まりました。水・金曜日は1・3・5年生、火・木曜日は2・4・6年生が走ります。約5分間、運動場のトラックを走ります。
自分のペースを保ちながら走るのが持久走では大切です。まずは自分のペースがどれくらいなのかをつかみ、しっかり走って寒さに負けない体力をつけましょう!

【3年生】書き初め

画像1 画像1
 3年生では「明るい心」を毛筆で書きました。初めての長い半紙に苦戦しながらも、しっかりとお手本を見て、のびのびと力強い字を書くことができました。

1月16日 給食献立

画像1 画像1
1月16日 の給食献立は、
☆はくさいのクリーム煮
☆あつあげのピリ辛じょうゆかけ
☆豚肉とさんどまめのオイスターソースいため
☆パン、ソフトマーガリン、牛乳
です。

【3年生】 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は体育の学習でラインサッカーをしています。最初に個人でリフティングの練習をした後、次はペアになってパス練習をしました。相手が受け取りやすいようにパスを出すためにはどのようにボールを蹴ればいいのか考えながら練習できていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 児童集会(短縄集会)
2/16 学校保健委員会 SC従事日 第1回PTA指名委員会
2/19 全校朝会 幼少交流会(1年) クラブ活動(3年クラブ活動見学)
2/20 パワーアップDAY C-NET 中央図書館おはなし会(全学年)
2/21 社会見学(3年) 学習参観(4・5年) 学年集会(6年) 学級懇談会

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南

学校協議会