「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」

12月11日 給食献立

画像1 画像1
[献立名]
・½こくとうパン
・和風焼きそば
・きゅうりのしょうがづけ
・いり黒豆
・牛乳

[一口メモ]
・和風焼きそばは、豚肉を主材に塩、こしょう、しょうゆで味つけした焼きそばで、食べるときにかつおぶしをかけます。

楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日の業間の時間です。

暖かさが残る運動場で元気に遊んでいました。

音楽に合わせて縄跳びをしたり、ボールを使ったり、先生も一緒になって楽しでいました.

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日の児童朝会は、心と身体ほぐしの時間でした。

姿勢キラキラ体操や足早ダンスをした後,自分のいきたい場所からスタートしました。

縦割り班での行動でもなく、自分の行きたいところ。

そこには、自分の考えがいるのです。

これからの社会を生きる子どもたちは、指示をされて動くのではなく、自分で考えて行動する力が求められます。

教職員も楽しく、こどもたちといっしょに身体を動かしました。

心と身体がほぐされて,1週間のスタートです。

おもちつき2

画像1 画像1
画像2 画像2
美味しいつきたてのおもちをいただき、子どもたちもきねをもってつきました。

楽しい時間をありがとうございました。

地域の皆様,PTAの皆様に感謝です。

おもちつき

画像1 画像1
画像2 画像2
12月10日,三軒家西小学校でおもちつき大会がありました。

朝早くから地域の皆様、PTAの皆様が準備をしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 C-NET 3年社会見学「くらしの今昔館」
2/19 児童朝会(心と体ほぐし) PTA付添登校 三西まなびや(低・高)
2/20 大阪マラソンクリーンUP作戦 4年効果検証授業 ICTアシスタント訪問
2/21 学習参観 学級懇談会 三西まなびや(低)
2/22 児童集会(クラブ発表2)

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

運営に関する計画

学校協議会