あいさつ週間始まる!
12月11日(月)今日から「あいさつ週間」が始まりました。
朝から代表委員会の児童が玄関や廊下に立ち、「おはようございます!」と登校してきた子どもたちや教職員に声をかけていました。 元気なあいさつの輪が広がるといいですね。 食育「しゅんについて知ろう」3年
3年生が食に関すfる指導で、栄養職員の先生と「しゅんについて知ろう」の学習をしていました。
しゅんとは、春夏秋冬それぞれの季節にたくさんとれて美味しい時期のことです。 班でしゅんカレンダーを作ります。「畑で見た。」「おばあちゃんが育ててる。」などどの班も熱心に話し合い、しゅんカレンダーを完成させていました。 地域もちつき大会
12月10日(日)姫里地域のもちつき大会が姫里コミュニティセンターで行われました。
160名を超える子どもたちが参加し、朝から学年ごとにおもちをついたり、丸めたり、食べたりして楽しみました。 12/8 の給食問題 千草(ちぐさ)と同じ意味で、百草(ももくさ)という言葉ある。〇か×か? 正解は・・・ 〇でした!千種類、百種類ということで、種類が多いことを意味します。千草焼きは、卵に複数の具材を加えて焼きあげた料理のことです。 みどりタイム
みどり学級の子どもたちがみどりタイムに集まり、クリスマスに向けた活動をしました。
最初に、クリスマスの歌を聞きました。次に、どんなプレゼントが欲しいか一人一人が発表しました。 続いて、クリスマスカードをつくりをしました。カードに選んだ飾りを貼り、マジックでイラストや言葉をかきました。 最後に、できたカードを見せ合いました。みんな楽しそうでした。 |
|