TOP

運動会の簡易ざぶとんの作り方 その1

 材料  使い古したバスタオル、45リットルのゴミ袋(厚め)、名前を書いた紙

 ゴミ袋に名前を書くと、破れてしまうと考えて、中に入れるようにしました。ゴミ袋は厚みのある透明か、半透明のものがいいです。

 バスタオルは、子ども用ざぶとんやバスマットでも代用できます。それぞれに応じて、4つ折りでも、2つ折りでもオッケーです。ただし、薄くて、お尻が痛くなってしまう場合は、2枚重ねにしてもいいと思います。

 ゴミ袋の端っこにバスタオルと名前を書いた紙を入れて、たたんでいきます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会

 日本の水産業について、学習をしていました。

 日本周辺は寒流と暖流がぶつかるため、豊富な魚介類を獲ることができます。しかし、近年では海水温が上がっているため、暖流の流れが少しずつ北に上がっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 音楽

 鉄琴や木琴、タンバリンなど、さまざまな楽器を使って、合奏の練習をしていました。音を重ねたり、友だちの演奏を聴いたりしながら、1つの曲を完成させる感覚を楽しみましょう。
画像1 画像1

6年生 図工

 「12年後のわたし」

 心材と紙粘土を使って、「12年後のわたし」を表現します。どんな姿を想像するのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日(水)3年生 スーパーライフ 社会見学

9月20日(水)に3年生が校区内のスーパーライフへ社会見学に行きました。
裏でお刺身を作ったり、お魚をさばいたりしている様子を見学しました。
また、商品の陳列の工夫等も見学を通して学びました。
今回は特別に3階に10月20日にオープン予定の100均セリアの工事中の様子も見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間行事予定
2/19 登校班別子ども会 読書週間開始
2/21 茶話会6年