いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

5年生林間学習保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(水)の放課後、交流ホールにて、7月に行われる5年生林間学習保護者説明会がありました。

行先は兵庫県ハチ北高原です。出発までまだ一か月以上ありますが、あの素晴らしい自然を想像するだけでもわくわくしますね。

6年 理科の授業の様子

画像1 画像1
6月14日(水)、血液の流れについての、学習をしていました。

8年 家庭科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6月14日(水)、調理室にて、包丁を用いたイワシの捌き方を学んでいました

9年生 実力テストの様子

画像1 画像1
6月14日(水)、9年生が第1回実力テストに取り組んでいます。昨日の疲れもあるとは思いますが、真剣にテストに向き合う姿があります。

1年生の様子

画像1 画像1
昨日のIMAMIYAスポーツフェスティバルの自分の出場種目について何を頑張ったか、整った文になるように書く学習に取り組んでいました。さらに、来年は、何を頑張るかについても学んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 9年進路相談、小学生中国国際クラブ、
2/19 小中合同朝会、9年進路相談、低学年テナムの会、中学生テナムの会、
2/20 1年交流会(若草保育園)、9年進路相談、特別入試、
2/21 4〜6年参観・懇談、ジャガP、高学年テナムの会、9年特別入試、8年修学旅行保護者説明会(15:30〜交流ホール)、7・8年元気アップ学習会、
2/22 1〜3年参観・懇談、中学生中国国際クラブ、7・8年元気アップテスト前学習会

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より