いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

修学旅行帰校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流ホールにて、生徒代表あいさつ、校長先生あいさつ、9年主任の先生から素晴らしい学年行動だったというお話がありました。今後の大いなる成長に期待します。

修学旅行帰校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)、東門から入り交流ホールに移動し、3日間のまとめです。

PTA 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
試食会では、給食の作り方や工夫も紹介されました。ご参加いただき、ありがとうございました。
[image0.jpeg][image1.jpeg]

給食の様子(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(金)、給食当番は、服装を整え、衛生的に準備をしています。
今日の献立は、豚丼、きゅうりの梅風味、白玉だんごのきな粉がけ、牛乳です。

9年生修学旅行 多賀SA

画像1 画像1
画像2 画像2
予定を変更して多賀SAで休憩です。
道路状況によりますが、学校到着は16時半前後になる予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 9年進路相談、小学生中国国際クラブ、
2/19 小中合同朝会、9年進路相談、低学年テナムの会、中学生テナムの会、
2/20 1年交流会(若草保育園)、9年進路相談、特別入試、
2/21 4〜6年参観・懇談、ジャガP、高学年テナムの会、9年特別入試、8年修学旅行保護者説明会(15:30〜交流ホール)、7・8年元気アップ学習会、
2/22 1〜3年参観・懇談、中学生中国国際クラブ、7・8年元気アップテスト前学習会

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より