6年生 風を切って
【2組】「風を切って」という曲を合奏しました。
この曲は、凍てつく吹雪の中、風を切ってソリを進め旅をする様子を表しています。 冒険家の植村直己さんをモデルに作られた曲だそうです。 合奏している曲を聴くと、そんな植村さんの強い思いを感じるくらい迫力がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 クリスマスリース
【1組】クリスマスツリーの次に、今日はクリスマスリース作りに挑戦です。
クリスマスツリーは直線を切りましたが、リースは円を切るのでとても難しいです。 でも、みんな紙をくるくる回しながら、上手に切っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 トントン完成
【3組】コリントゲームもほぼ完成に近づきました。
実際にビー玉を発射させながら、釘を打つ慎重派がほとんどですが、中にはとりあえず打ってみてから試してみる大胆派もいます。 うまくいかなければ打ち直すのですが、それもまた楽しいようで、教室中にトントンと音が鳴り響いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
今日の児童集会は、ボール送りゲームです。
たて割り班で1列になって、ボールを順に送ります。 背の高い人から低い人に送る時には思いっきり体を反らさないといけないので、きつそうです。 今日のゲームは早さを競わなかったので、のどかな雰囲気で楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 すごいぞ!動物クイズ大会
【2組】説明文の学習の発展で、動物のひみつを調べてクイズを作りました。
今日は、作ったクイズでクイズ大会をしました。 ライオンや、シマウマや、リスやペンギンなど、たくさんの動物クイズを楽しみました。 答えのあとに、詳しい解説がついている本格的なクイズです。 一緒に答えてみましたが、結構難しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|