天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 Teamsのれんしゅう

【2組】今週の接続テスト前に、教室でTeamsの使い方の練習をしました。
先生の説明にそって操作を続けると、無事に全員が接続することができました。
お家や学園でもきちんとつながるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 タグラグビー

【2組】体育科の学習でタグラグビーをしています。
回を重ねるごとに動きがだんだん本物ラグビーっぽくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Who is …?

【2組】外国語の時間に作った、英語で考える「誰でしょう?」クイズの大会をしました。
身近な人だけでなく、タレントやスポーツ選手、V-Tubarまで、いろんな人が問題で登場しましたが、必ず正解者が出るところがすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

朝晩がずいぶん冷え込むようになってきました。
冷たい空気の中で、今日も元気な「おはようございます!」がたくさん響いています。
今週も頑張りましょう。
画像1 画像1

4年生 おいしい食べ方

【2組】天王寺区の国際理解教育主任会の研究授業を行いました。
普段日本にいると、その違いを目にすることは少ないですが、世界にはたくさんの食べ物と食べ方があります。
今日はいろいろな国の食べ方を調べ、食べ方の違いと、その背景をさぐる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 天小タイム
2/22 校庭開放
2/23 天皇誕生日

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ