12/18 田辺大根が収穫されました
なかよし学級の学習園で栽培された大根が収穫されました。なにわの伝統野菜、田辺大根です。ひときわ立派な大根は収穫をしたなかよし学級児童が持ち帰りましたが、そのお裾分けで、職員室前に大根が並べられています。大小さまざまですが、葉のみずみずしさと共にいろいろな形や大きさがあるところが生命を感じさせます。田辺大根は一般の大根に比べて糖度が高く粘りが強いそうです。煮物にするのがよく合うそうです。種をまき、水をあげ、葉っぱのようすをみて元気かどうかを考え、丹精込めて育てた大根。自分で育てた大根はひときわ美味しいだろうな。なかよし学級の子どもたち。育てたよろこびが大きいですね。
12/18 今日の給食 2学期最終週になりました
今日の給食は カレーうどん 白菜のおひたし スライスチーズ コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 の献立でした。和洋折衷(わようせっちゅう 和と洋が良い具合に混じりあっているようす)と言いますか、何やら不思議といえば不思議な献立ですが、カレーとうどんはよく合うし、カレーとパンもよく合うし、おひたしはほどよくさっぱりさせるし、チーズとパンはもちろん合うしで、結局、すべて良い具合に混じりあっていました。給食をいただきながら、身近な社会(学級であったり職員室であったり)も、それぞれ個性的だけど良い具合に混じりあっているのがいいなと思ったりしました。
職員室前の掲示板に、終業式までカウントダウンの掲示物があり、それぞれの日をめくってみると、冬休みを元気にすごすための食生活のアドバイスが書かれています。今日の「3日」をめくってみると、「朝からしっかり食べよう」でした。黄=エネルギーの元、赤=身体をつくる元、緑=身体の調子を整える元をバランスよくというアドバイスです。 12/15 学校だより「強い子」第7号を発行しました
本日、全家庭に学校だより「強い子」第7号を配布します。2学期最終号となります。2学期の終わりを迎えるにあたっての思い、これからの予定、創立150周年記念行事の進捗などを記載しています。このホームページにもアップしますので、ぜひ、お時間ある時にご一読ください。
学校だより「強い子」第7号は こちら です。 12/14 青空高くそびえ立つ白き学舎(まなびや)
青空高くそびえ立つ白き学舎(まなびや)は、姫島小学校歌1番の最初のフレーズです。15分休みのなわとびを子どもたちの後ろから見ていると、まさにそのような風景だったので写真に撮りました。薄くたなびく雲が美しいです。
明日に発行の学校だよりに記していますが、現在、2月3日の創立150周年記念式典に向けて、「姫島っ子ソングプロジェクト」を教頭発案で進めています。150周年を記念して、さまざまな機会で歌うことができる姫島小学校の愛唱歌をつくろうというプロジェクトです。校歌に次ぐ愛唱歌です。子どもたちから歌詞のもとになるたくさんの言葉が集まりました。それをまとめる4年5年6年のプロジェクトチームが現在作業をしてくれています。さあ、この素敵なプロジェクトは完成まで行き着くのでしょうか。なかなか完成しなかったとしても、とても素敵な試みだと思います。 12/13 2学期最後の作品制作です 6年生
6年3組が図工で木版画をしていました。2学期最後の作品制作です。テーマは『建物のある風景』。子どもたちが選んだ建物は世界遺産から現代の有名建造物まで、バラエティに富んでいました。
下絵が完成し、彫りだし始めたところでした。11月の作品展では、ゼンタングルアートで細かい模様を書いていましたが、木版画でもきめ細やかな作品の完成が期待できそうです。 |