1月25日(木)

画像1 画像1
本日の給食
さごしのしょうゆだれかけ とうふのみそ汁 みずなの煮びたし ごはん 牛乳

「さごしのしょうゆだれかけ」は、塩で下味をつけて焼いたさごしに、料理酒、みりん、しょうゆを合わたタレをかけます。さごしもふっくらと焼きあがり脂がのっていて少し甘みのあるタレがかかっていてご飯が進む一品でした。

キンカンの実がたくさん!

 正門を入って左側に創立50周年を記念して植えたキンカンがあります。
 たくさんの実がついています!
 来校された際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育 南中ソーラン

 6年生は、体育の表現運動で、南中ソーランに取り組んでいます。
 南中ソーランは、日本の伝統的な踊りの1つで、とても有名です。身に付けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 道徳 七つの星

 2年生の道徳で、学習して分かったことをまとめました。
 根拠を示したり、「〜だからです。」と語尾にも気を付けたりして発表することができ、自然と拍手が沸き起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(水)

画像1 画像1
本日の給食
鶏肉のからあげ 中華スープ チンゲンサイともやしの甘酢あえ 黒糖パン 牛乳
「鶏肉のからあげ」は、鶏肉(もも)にしょうが、にんにくなどで下味をつけ、でんぷんをまぶし、風味よくあげています。子どもたちは、とっても喜んで食べていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 防犯避難訓練
2/22 学習参観・懇談会
2/23 天皇誕生日

学校だより

全国学力・学習状況調査について

全国体力・運動能力等調査結果について

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生報告書

お知らせ

交通安全マップ

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

令和7年度就学に関するお知らせ