「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

1年生学年通信 第154号(道徳教材『アイツ』感想文)

【保護者の皆さまへ】教職員と児童生徒とのSNS等によるやり取りの禁止について  大阪市教育委員会より

授業の様子 1月18日(木)2時間目

画像1 画像1
1月18日(木)2時間目は、
3年生が社会
2年生が美術
1年生が英語
の授業です。

1年生学年通信 第153号(百人一首の練習 始めました)

画像1 画像1
百人一首の練習 始めました
 来週金曜日の本番に向けての練習が始まりました。たくさん覚えて、“上の句”で取れるようになると格好いいですよ。

技術の棚作りも順調です
 作業がより専門的になってきました。ケガに注意しましょう…


153号(百人一首の練習 始めました)

授業の様子 1月17日(水)2時間目

画像1 画像1
1月17日(水)2時間目は、
3年生が英語と数学の分割授業
2年生が理科の授業
1年生が社会の授業
です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 3年生租税教室(5限)・特別選抜事前指導(放課後) 3年1限道徳  ゆとりの日
2/20 特別入学者選抜
2/21 特別入学者選抜・3年生進路懇談(午後)  3年 1限理科 2限数学
2/22 3年生進路懇談(午後)  3年 4限数学
2/23 天皇誕生日

行事予定表

中学校食物アレルギー個別対応用献立表

中学校家庭配付用献立表

文部科学省

大阪府教育委員会

大阪市教育委員会

大阪府

大阪市

港区役所

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路だより

保健だより

生徒会だより

平和学習だより

学校評価

学校協議会

各種文書

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

大阪府警察

PTA