TOP

6年生:調理実習

 6年生が家庭科の学習で調理実習に取り組みました。
 それぞれの班ごとに使う食材やレシピを決め、どの班もとてもおいしそうに出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 たこあげ

 本日、1年生がたこあげをしました。始めはうまく上がらなかった児童も、先生の「(たこが)少し上がってきたらたこ糸を伸ばす。下がってきたらたこ糸を引く。」を実践し、楽しく遊んでいました。
 もうすぐ冬休みです。ぜひ、たこあげにも連れて行ってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日の児童集会は新聞委員会の発表でした。
毎月玄関に掲示している新聞の中から、先生や友達、学校に関するクイズの問題をたくさん出してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研究会・討議会

授業の後は、先生たちで今日の授業の振り返り、討議会をしました。
講師の先生からも貴重なお話をいただき、先生たちにとっても学びの深まる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:授業研究会

 5年生で算数科の授業研究会がありました。
 大阪市教育センターから講師の先生に来ていただき、高殿南小学校の先生方もたくさん見に来られました。
 緊張していた子どもたちでしたが、先生の話をしっかりと聞いて自分たちの考えをどんどん発表したり友だちと考えを交流したり、いつも通り、しっかりとがんばっている姿を見せてくれた授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 クラブ活動見学会
2/20 【C-NET】
2/21 見守り隊ありがとう集会 地域児童会 集団下校
2/22 特技集会
祝日
2/23 天皇誕生日