ようこそ!  すみよい 住吉小学校  なかよし 住吉小学校  ホームページへ  
TOP

9月22日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食に、とうがんが出ました。
煮ものに入っているとうがんはどのようなものなのか 給食室でとうがんを切っている様子を動画で見ました。

手のひらよりもさらに大きいとうがんに、
「えー!すごい!」という反応がたくさんありました。動画で見たとうがんは、さらに美味しく感じたようです。

5年 栄養授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭による食育の授業です。
発表ノートを使って、バランスの良い食事(給食)を考えました。
自分の好きなものを入れた献立、栄養バランスを考えた献立など たくさんの工夫をした給食ができました。
毎日の給食は、バランスの良い食事ということもわかりました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角定規やコンパスを使って、平行四辺形をかく学習をしました。
いろいろなかき方をコマ撮りして、デジタルパラパラ漫画にまとめました。
平行四辺形の書き方がアニメでわかります。

室戸台風被災慰霊集会

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会による室戸台風についての紙芝居を聞き、黙祷を捧げました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平行な直線の組み合わせに注目して、四角形のなかまわけをしました。
Teamsにアップして、友達の考え方を共有しました。
おうちにタブレットを持ち帰り、台形や平行四辺形を探します
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29