「児童集会」![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会で「◯×クイズ」をしました。学校の部屋の数や、トイレの個室の数など、普段考えない矢田北小学校のクイズが多くありました。子どもたちは楽しそうに、「〇かな」「ぜったい×だ」などの声をあげ楽しむ様子がみられました。 ☆3年 図工「恐竜の化石発見」☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ただいま発掘中!一人一人が静かに夢中になって取り組んでいました! どんな化石が発掘されるかな?楽しみですね! 1年 図書の時間「読み聞かせ」![]() ![]() 1年生の図書の時間です。自分の本を借りたあと、学校司書より「読み聞かせ」がありました。今日は、「まめまきバス」と「アナゴたいそう」という本でした。 からだを動かしながら、アナゴたいそうを一緒にしました。楽しかったですね。 1月の図書室![]() ![]() 1月の図書室です。今年は、「たつどし」です。「冬にする本」を選び、展示しています。「ゆきだるま うさぎ」「12支のお雑煮」など、おもしろそうな本がたくさんあります。・・・どんなお話か読んでみてくださいね 3・4年 夢・授業〜ラグビー〜![]() ![]() 2時間目に、大阪を基点に活動している“Red Hurricanes”のみなさんが来校され、ラグビーの授業をしてくださいました。 ランニングから始まり、チームに分かれてボールを運んだりパスをしたりしました。授業の最後にはラインアウトの体験で、高い位置でボールをキャッチすることができました。最初から最後まで楽しんでラグビーのことについて学ぶことができました |
|