「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南津守小学校にあります。  すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。」
TOP

10月12日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
パンプキンパン
豚肉のカレー風味焼き
鶏肉と野菜のスープ
さんどまめとコーンのサラダ[ノンエッグドレッシング]
牛乳

 今日の献立の鶏肉と野菜のスープは、鶏肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリが入ったスープです。野菜の優しい甘さがよく感じられる、とてもおいしい一品でした。
画像2 画像2

10月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
黒糖パン
金時豆の中華おこわ
中華スープ
みかん
牛乳

 今日の献立の金時豆の中華おこわは、もち米に焼き豚、金時豆、しめじを加えて焼物機で蒸し焼きにしています。優しい味わいの、とてもおいしい一品でした。
 中華スープは、鶏肉、とうふ、たまねぎ、はくさい、たけのこ、にんじん、にらが入った具沢山の中華スープです。素材の味が合わさって、こちらもとてもおいしい一品でした。

10月10日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
みそカツ
じゃがいもと野菜の煮もの
焼きのり
牛乳

 今日の献立のみそカツは、手作りのフライです。豚肉に衣をつけて油で揚げ、八丁みそと赤みそを合わせたみそダレをかけています。カツとタレの相性がとても良く、ごはんによく合うとてもおいしい一品でした。
 じゃがいもと野菜の煮ものは、じゃがいも、こんにゃく、たまねぎ、たけのこ、にんじん、さんどまめが入った具沢山の煮ものです。素材の味とだしの味があっていて、こちらもとてもおいしい一品でした。

10月6日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
レーズンパン
豆乳コーンクリームシチュー[米粉]
きゅうりのバジル風味サラダ
りんご
牛乳

 今日の献立の豆乳コーンクリームシチューは、小麦アレルギーのある人も食べることができるように、上新粉でとろみをつけています。また、乳アレルギーのある人も食べることができるように、豆乳を使用しています。具沢山で、とてもおいしい一品でした。
 りんごはみずみずしく、こちらもおいしい一品でした。

10月5日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
ごはん
和風ハンバーグ
みそ汁
かぼちゃのいとこ煮
牛乳

 今日の献立の和風ハンバーグは、焼物機で焼いたハンバーグに、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせて煮、でんぷんでとろみをつけたタレをハンバーグにかけています。ごはんによく合うおいしい一品でした。
 かぼちゃのいとこ煮は、だしで煮上げたかぼちゃを砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味付けし、ドライパックの小豆を加えて煮ています。こちらもとてもおいしい一品でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 代休
2/20 登校安全指導
2/21 国際クラブ
2/23 天皇誕生日
2/24 休業日

学校評価

学校だより

お知らせ

がっこうせいかつ

資料等

学校新聞