心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

当時の映像を視聴します

3年生の皆さんが道徳の授業を受けています。今日は野球選手の松井秀喜さんのお話。努力を積み重ねてきた松井選手の生き方から、向上心について考えます。授業では松井選手の現役当時の映像が紹介されています。多くの逸話を残した大選手に、皆さん見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日が最終日

6月下旬から取り組んできた朝の読書活動も今日が最終日。2年生の教室では皆さんが好みの本を楽しんでいます。学校での読書活動はひとまずお休み。夏休みには、お家でゆっくり読書に親しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

計画的に持ち帰りましょう

時折ポツリと雨粒が落ちる朝。皆さん元気に登校してきました。1学期も今日・明日のみ。教室に置いている学用品も一旦お家に持ち帰ります。荷物が多い人はこの2日間で計画的に持ち帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校長面接

今日・明日の2日間、1年生の皆さんと面接を行います。1学期の振り返りや2学期に向けての抱負や目標をお話ししました。皆さんしっかりとやりとりが出来て感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラフで表しましょう

2年生数学の授業で一次関数 ( y=ax+b ) のグラフの書き方を学習します。一次関数の式に数字 ( x=0 や x=1 )を代入してグラフが通る2点を求めます。後は2点を結ぶ直線を引くとグラフができますよ。皆さん実際に作図してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 3年進路懇談(一般選抜)
公立高校特別選抜事前指導
2/20 公立高校特別選抜
3年進路懇談(一般選抜)
2/21 公立高校特別選抜
3年進路懇談(一般選抜)
2/23 天皇誕生日