11月7日 火曜日 歯と口の健康教室1
5時間目、7年生を対象に前歯科校医の岡本先生による歯と口の健康教室が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日 火曜日 授業風景2
6年生の授業風景です。
(上)理科:水の働きによる地層のでき方を実験しています。 (中)社会:歌舞伎や浮世絵はどの様な物だっただろう (下)理科:上と同じ実験です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月7日 火曜日 授業風景1
5年生の授業風景です。全クラス算数、平均の求め方です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 秋の公園探検
1年生は、2回目の秋の公園探検に行きました。春・夏・秋の公園に行き、学習していく中で、『なぜ、花壇にお花がきれいに咲いているんだろう。』『倉庫があるけど、何が入っているんだろう。』『公園でゴミ拾いをしてくれている人たちがいるけど、なぜしてくれているんだろう。』などとたくさんの疑問が出ていました。そこで、今日は公園を整備してくださっている地域の方たちに疑問に思ったことをインタビューしてきました。地域の方たちがどのような思いで公園をきれいにしてくださっているのか、どんな掃除道具を使っているのかなど、たくさんのことを教えていただきました。地域の方たちと触れ合うことができ、素敵な公園探検になりました。
ご協力してくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月6日(月)全校集会(6年生〜9年生)
11月6日(月)の全校集会において、大阪市立中学校総合文化祭 展示発表の部において理科の研究発表の表彰(8年生)がありました。
また昨日行われたバレーボール部第4ブロック新人大会決勝トーナメント優勝の表彰もありました。どちらもよく頑張りましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|