心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年間を振り返りましょう

週の始めは全校集会を開きます。今週木曜日にクラスの委員長・生徒会の各委員会代表が集まり、評議会が行われます。今年度最後の評議会。1年間の取り組みを振り返り、次年度につなげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

清水谷町の介護老人保健施設「みずほ倶楽部」さんでは高齢者の方々のお世話を、港区弁天町のラジオ大阪 (OBC) さんではラジオの仕事についてのお話を、りそな銀行玉造支店さんでは、模擬のお札に触れさせていただきました。それぞれ貴重な体験をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

天王寺区の社会福祉協議会「ゆうあい」さんでは高齢者の方々への福祉活動を、大阪市建設局田島工営所では道路パトロールを行いました。私達の生活に深く関わるお仕事ばかり。良い体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験

鶴見緑地にある植物園「咲くやこの花館」では、お花の苗の植え替え作業に取り組みます。建物のバックヤードに移動して、1株ずつ心を込めて植えていきます。来館者の喜ぶ姿が思い浮かびますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験

大阪府赤十字血液センターでは、模型を使って採血の練習中。献血は輸血を必要とする方の生命を救う尊い行為です。街頭に立って献血の呼びかけも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 3年進路懇談(一般選抜)
公立高校特別選抜事前指導
2/20 公立高校特別選抜
3年進路懇談(一般選抜)
2/21 公立高校特別選抜
3年進路懇談(一般選抜)
2/23 天皇誕生日