井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

能登半島地震災害に関する募金活動 3日目

画像1 画像1
2月14日(水)から始まった能登半島地震災害に関する募金活動も、最終日を迎えました。本日も登校時間に正門にて、あいさつ運動とあわせて活動を行いました。

放課後は、井高野駅前と相川駅前で活動予定です。本日が活動最終日です。ご協力よろしくお願いいたします。

<令和6年能登半島地震災害に関する募金>
活動期間:令和6年2月14日(水)〜2月16日(金)
時間場所: 8:25〜 8:40 井高野中学校正門前
     15:50〜16:30 井高野駅前、相川駅前

※集まった募金は、大阪市「令和6年度能登半島地震災害義援金」として東淀川区役所に提出させていただきます。その後、日本赤十字社を通じて被災された方々に届けられます。

学習会のお知らせ

画像1 画像1
明日2月16日(金)は、第22回シンキング学習会です。明日のテーマは「数学王に俺はなる!」です。今回は全学年が対象の学習会です。

高校で学ぶ数学の問題にチャレンジしてもらいますが、すでに習っていることを少し応用するだけで解ける問題です。数学の知識や思考を深めたいみなさんは、ぜひご参加ください!

【第22回シンキング学習会】
開催日:令和6年2月16日(金)
時 間:15:25〜16:50
対 象:全学年

※申し込みできていない生徒さんも、飛び入り参加可能です。

能登半島地震災害に関する募金活動 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より能登半島地震災害に関する募金活動を行っています。登校時間には、あいさつ運動とあわせて活動を行い、放課後には井高野駅前と相川駅前で活動を行いました。
最後の写真は、昨日放課後の相川駅前でのようすです。多くの皆様にご賛同いただきました。誠にありがとうございます。
明日が活動最終日となります。引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

<令和6年能登半島地震災害に関する募金>
活動期間:令和6年2月14日(水)〜2月16日(金)
時間場所: 8:25〜 8:40 井高野中学校正門前
     15:50〜16:30 井高野駅前、相川駅前

※集まった募金は、大阪市「令和6年度能登半島地震災害義援金」として東淀川区役所に提出させていただきます。その後、日本赤十字社を通じて被災された方々に届けられます。

英検二次試験対策講座

画像1 画像1
昨日に引き続き、本日も放課後に英検の二次試験対策講座を実施しました。入室の際や、初めのあいさつの仕方などを確認した後、実際の面接を想定し、絵カードを用いた質問への答え方や、フリートークでの質問の答え方について一対一で練習を行いました。

1年生 性教育

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6時間目に助産師さんにお越しいただき、1年生を対象に性教育を実施しました。
まず初めに、助産師の仕事や、赤ちゃんがお腹の中でどんな状態で、どれくらいの大きさになるのかなどのお話を聞いたり、赤ちゃんの心臓の音と代表生徒の心臓の音の違いを聞き比べたりしました。様々なかたちのお産があり、どのお産も命がけですてきなお産であることを教えていただきました。
また、男女それぞれのからだの仕組みや思春期のからだの変化、性行為やマナーについてお話していただき、心身ともにいのちをつなぐ準備中である生徒に向け、いのちの大切さや他者と比べることなく自分自身を大切にすることで、相手を大切に思い、互いに認め合うことができるとお話していただきました。最後に、困ったことがあった際に相談できる窓口も紹介してくださいました。
ご講話いただき、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

いた中だより

月中行事

年間行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

井高野中学校グランドデザイン

進路情報

いじめ基本方針