お子様の健康管理と連絡手段の確保についてお願い
保護者様
かぜ様疾患などによる欠席が増え、1クラスが本日給食後に下校し、明日21日(水)、明後日22日(木)学級休業します。
引き続き、ご家庭での健康観察や感染予防対策をお願いするとともに、体調が思わしくない場合は、登校を控え、様子を見ていただきますようお願いします。
なお、明日の学習参観は予定通り実施し、休業する学級のみ延期します。
また今後も、欠席者数の状況によっては、下校時刻を早めたり学級休業の措置をとったりする場合があります。
そのため、電話やメールなどで学校との連絡が確実にとることができるよう、ご確認をお願いします。
大阪市立東三国小学校
【お知らせ】 2024-02-20 15:59 up!
ユニセフ募金活動 代表委員会
朝の登校時間に、代表委員会のメンバーが分担して、ユニセフ募金を呼びかけています。集まったお金はユニセフに送る予定です。募金活動は、2月19日から22日まで行う予定です。
【お知らせ】 2024-02-20 15:50 up!
クラブ発表会 2月15日(木)
今日の児童集会はクラブ発表会でした。
まずは、器楽クラブとダンスクラブのコラボレーションです。「新時代」の演奏に合わせて、ダンスを披露しました。みんな手拍子でリズムをとって、ノリノリで楽しんでいました。
続いて、ビデオによる、クラブ発表がありました。各クラブ、工夫を凝らして、活動内容を紹介していました。
【学校行事】 2024-02-15 19:19 up!
お子様の健康管理と連絡手段の確保についてお願い
かぜ様疾患などによる欠席が増え、1クラスが本日給食後に下校し、明日16日(金)学級休業します。
※ 休業する学級の保護者様宛には、別途、メール等でお知らせしています。
引き続き、ご家庭での健康観察や感染予防対策をお願いするとともに、体調が思わしくない場合は、登校を控え、様子を見ていただきますようお願いします。
また今後も、欠席者数の状況によっては、下校時刻を早めたり学級休業の措置をとったりする場合があります。
そのため、電話やメールなどで学校との連絡が確実にとることができるよう、ご確認をお願いします。
大阪市立東三国小学校
【お知らせ】 2024-02-15 15:50 up!
図書委員会による読み聞かせ 2月14日(水)
朝の読書タイムに、図書委員会のメンバーが、1,2年生に読み聞かせをしました。
読んだ紙芝居は「ひよこのろくちゃん」「なかよしパーティ」「かみなりぼうや」「みどりえんのしんたいけんさ」です。
早く読み終わったクラスは、なぞなぞにも挑戦しました。ちょっと、問題が難しかったかな? でも、問題をわかりやすく解説したりヒントを出したりと工夫して取り組んでいました。
【学校行事】 2024-02-15 15:50 up!