【1・2年】 昔遊び交流 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、これまで磨いてきた昔遊びの技術を1年生に伝授しました。分かりやすい説明を、クラスで何度も練習してきました。2年生が優しく教えてあげると、1年生はうれしそうに取り組んでいました。

 お互いにとって有意義な交流の時間となりました。隣接学年で、これからも仲良く交流していけたらと思います。

【1・2年】 昔遊び交流 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、2年生から昔遊びをレクチャーしてもらいました。こま・あやとり・お手玉・めんこ・けん玉の5つのコーナーを順番に回っていきました。

 とても楽しそうに、弾ける笑顔で活動していました。2年生のお兄さんお姉さんのように、今後もさらに上手になっていけるといいですね。

今日の食材【干しずいき】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「豚肉と干しずいきのみそ煮、すまし汁、あげ焼きじゃが、ごはん、牛乳」でした。ずいきは、さといもの葉と茎をつないでいる部分です。干しずいきは、ずいきの皮をむいて、水にさらした後、乾燥させた伝統的な保存食です。

 乾燥したものを水で戻し、よくもみ洗いをした後、長さを整え切って使います。今日は徳島県産の干しずいきが届き、煮ものにしていただきました。

【7年】 国語 〜意味と意図〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は国語で、「意味と意図」の説明文を読み解いています。言葉によるコミュニケーションを「意味」と「意図」の2つの側面から考えました。

 文章を読んで理解したことをもとに、自分だったらどう受け取るか、どう話すかについて、考えを深めることができました。

【2年】 図工 〜かさこじぞうの絵画〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工で、国語で学習した「かさこじぞう」の絵画を描きました。雪を降らせながら、一つずつ「かさこじぞう」を丁寧にぬり進めました。

 国語で学んだことも思い出しながら、感情をこめて描き、立派な作品ができ上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 【友】
2/22 (小)なかまづくり集会(中)やたなか自習教室
2/23 天皇誕生日
2/26 (全)全校朝会(4・5・6)委員会活動(中)やたなか自習教室