かわちばんかん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/19の献立は「コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、かわちばんかん、レーズンパン、牛乳」でした。かわちばんかんは、熊本市の河内町で発見されたみかんのなかまで、あたたかい地域で育ちます。春から夏にかけてがおいしい季節です。
 別名「和製グレープフルーツ」果汁が多く、さわやかな甘みが特徴です。

ちくわのいそべあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/18の献立は「ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳」でした。ちくわのいそべあげは少量の水、小麦粉、あおのりで衣をつくり、ちくわにつけ、熱した油であげました。衣に卵を使っていないので、卵アレルギーのある人も食べることができます。

9年生 修学旅行35

お帰りなさい!

遅い時間にも関わらず、多くの保護者の方や教職員に迎えてもらいながら、全員、元気でいい顔で帰ってきました。
帰校式では校長先生から、「あなたたちは確実に成長している。一緒に過ごして、幸せな時間だった。」と
最高に褒めて頂きました。

いろいろなことがあった2泊3日だったことでしょう。
たくさんの話をまた、多くの人に話してくださいね。
やたなかの先生や職員も楽しみにしていますよ。

保護者の皆様方、ありがとうございました。
画像1 画像1

9年生 修学旅行34

渋滞により、帰校の予定時間が19時15分ごろになります。
ご予定、よろしくお願いします。

9年生 修学旅行33

道の駅で最後のお土産をみています。
残りのお小遣いと買い忘れはないかと考えながら、買い物をしています。
この様な経験も必要ですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 【友】
2/22 (小)なかまづくり集会(中)やたなか自習教室
2/23 天皇誕生日
2/26 (全)全校朝会(4・5・6)委員会活動(中)やたなか自習教室