11月9日(木)スクールアドバイザー来校
先日も、来てもらってましたが、
大阪市教育センターからスクールアドバイザーの中西先生が来られました。 授業観察の後は、授業について指導助言をもらいました。 今日は、体育のほかに、国語と理科の授業を見に来られました。 (教頭より) ![]() ![]() 11月9日(木)今日の給食![]() ![]() 真ん中にある「黄色い食べ物」は何でしょう。 パット見たかんじ何かわかりにくいですが、 答えは「かぼちゃういろう」です。 ういろうは、米粉、砂糖などを混ぜて作ります。 今日のういろうには、「かぼちゃペースト」も混ぜてありました。 (教頭より) ![]() ![]() 11月8日(水)3年生女子体育
5時間目、今度はグラウンドから大きな声が聞こえてきました。
3年生の女子体育の授業です。 職員室にいた高橋先生も生徒に呼ばれ、参加されました。 ラグビーボールのキックをしていました。 前よりも上手くなっている生徒がたくさんいました。 なかには、足をつっている子もいました。 (教頭より) ![]() ![]() 11月8日 今日の給食
今日の給食です。
・黒糖パン ・クリームシチュー などですが、 今日の給食カレンダーは「りんご」です。 寒冷地で明治時代から栽培されていると言われ、いろいろな品種があるようです。 (教頭より) ![]() ![]() 11月8日(水)体育の授業![]() ![]() 格技室から大きな声が聞こえてきていました。 今日は、走り高跳びをしていました。 一人が飛ぶのを成功するごとに、「おー!」と声援や拍手が起こっていました。 体育の授業、すごい盛り上がっています。 (教頭より) |
|