6月26日(水)〜28日(金)期末テスト 普段の学習習慣を見直し、授業・家庭学習に取り組みます。

給食の時間

今日のメニューは、
ご飯、肉じゃが、白菜のゆず風味、白花豆の煮もの、牛乳
でした。

白花豆について
 白花豆は、べにながいんげんの仲間です。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。主な産地は、北海道です。
 江戸時代に日本に伝わり、大正時代になって食用として栽培されるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

春の陽気に誘われて

紅梅の蕾がふくらみ、薔薇の花も開花を続けています。
春薔薇、秋薔薇が、いつの間にか一年中に?
画像1 画像1
画像2 画像2

美術の授業

モザイクアートが完成に近づいています。
頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学年集会

先日の百人一首大会の表彰が行われました。
頑張った生徒諸君、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(木)

 1,2年生は、学年末テストが来週に控えています。日頃の学習の成果を発揮できるよう、日々の授業、家庭学習を大切に取り組みます。
 授業を真剣に受けます。知識は見えない財産になります。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 1・2年学年末テスト 特別選抜入試 3年水曜の時間割
2/21 1・2年学年末テスト 特別選抜入試 3年木曜の時間割
2/22 1・2年学年末テスト 3年金曜の時間割
2/26 いじめアンケート実施 生徒会選挙公示