いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

実力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(火)、9年生の第2回目の実力テストが実施されていました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式後、
小学生は、夏休みの宿題の確認や授業(プール実習を含む)に取り組んでいました。
中学生は、授業や教育相談をしていました。

プール実習

画像1 画像1
画像2 画像2
8月29日(火)、8年生のプール実習が行われていました。

6年1組の給食の様子(円形)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月28日(月)、今日の献立は、ビーフカレーライス[米粉]、野菜のピクルス、ぶどうゼリー、牛乳です。今日のビーフカレーライスは、小麦粉の代わりに国産の米から作られた米粉のカレールウの素を使っています。(小麦アレルギーの人も食べることができます。)

朝の清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
いつも正門前から通用門前の道路と歩道をきれいに清掃してくれています。
気持ちいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 1年交流会(若草保育園)、9年進路相談、特別入試、
2/21 4〜6年参観・懇談、ジャガP、高学年テナムの会、9年特別入試、8年修学旅行保護者説明会(15:30〜交流ホール)、7・8年元気アップ学習会、
2/22 1〜3年参観・懇談、中学生中国国際クラブ、7・8年元気アップテスト前学習会
2/23 天皇誕生日
2/26 低学年テナムの会、7・8年学年末テスト、元気アップテスト中学習会

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より