たてわり班活動 名簿を作っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班長が中心となってたてわり班の名簿を作っていきます。

たてわり班活動の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤、黄、青などのグループごとにたてわり教室に集まります。

たてわり班活動 1年生を迎えにいきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が1年生を迎えにいきます。その後、たてわりの教室へと向かいます。

児童朝会 オンライン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度はじめての児童朝会です。
昨夜の雨のため、運動場の状態が悪いため、オンラインでしました。
◯代表委員会の子どもたちがあいさつをしました。
◯校長が、先週の1年生を迎える会で温かく1年生を迎えることができたこと、今日のたてわり班活動でも1年生から6年生までが仲よく協力していくことなどの話をしました。そして、あいさつの大切さについて話しました。
◯担当の教員からもあいさつの大切さの話がありました。そして、公園での遊びで迷惑にならないようにしていくことの大切さを話しました。

今日のご案内 4月17日

画像1 画像1
◯毎週月曜日の朝に児童朝会をします。
◯2時間目に、たてわり班活動を行います。1年生から6年生までのたてわりの班で活動していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
週間予定表
学校行事
2/23 天皇誕生日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

モバイルページ QRコード