大谷翔平グローブ届きました!![]() ![]() 5年生 理科の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 水に溶けたミョウバンを もっと溶かす方法を 考える課題に取り組んでいました。 温める、冷やす、すりつぶす、 振り回す… それぞれ自分たちの 予想が正しいと 証明したくて がんばっていました。 3年生 算数の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 小数の学習に入ってきました。 少数を学ぶことで はじめて10進法を 意識できると 言われているぐらいに 小学校算数の 山場の単元ですが 子どもたちは しっかり聞き合いながら 学ぶことができていました。 1年生 国語の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 音読しているところを しっかり指でなぞっている 丁寧な読み方が できていました。 4年生 道徳の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 道徳の学び合いを 見ることができました。 歩きにくそうにしている 高齢者の方に声をかけるも 「大丈夫よ」と断られた少年が 再び街でその高齢者の方を 見かけたときにどうするのか というお話について しっかり聞き合うことが できていました。 |
|