1年ー音楽![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ひらいた ひらいた」を手や体を使いながら歌っています。 5月26日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 5年ー道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動で遅くなり、早く帰ろうと通学路ではない道で下校したわたし。下校途中で車にぶつかりそうになり、転んでしまう。大切なきまりを破ってしまい、友だちに見つかってしまったことに心がいたむ。わたしに足りなかったことは何かを考えています。 4年ー総合的な学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テーマは「おやつについて考えよう」です。おやつを食べるのはどうしてか、おやつによる熱量(キロカロリー)について学習しています。1日に必要な2000キロカロリーをもとに、おやつに必要な熱量を考えています。 6年ー国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒田三郎さんの「紙風船」と武鹿悦子さんの「ひとりぼっち」の2つの詩です。詩には七五調や五七調が活かされていることや、題名の重要性について学習しています。 |